テディベアミュージアムのご紹介
![]() |
那須テディベア・ミュージアム(なす) | |
ホームページ | https://www.teddynet.co.jp/nasu/ |
---|---|
所在地 | 〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1185-4 |
連絡先 | TEL 0287-76-1711 FAX 0287-76-1980 e-mail teddynet@teddynet.co.jp |
開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
休館日 | 2・3・6・12月第2火曜日(休館日が祝日にあたる時は開館) 2月は第2火曜、水曜日が連休。年末年始、GWは開館。 |
入館料 | 大人1,000円 中高生800円 小学生600円 |
アクセス方法 | ●車の場合 東京から東北自動車道で、那須インターより約10分(りんどう湖近く) ●電車の場合 東京から東北新幹線で「那須塩原駅」下車、車で約30分 東京から東北本線で「黒磯駅」下車、車で約20分 東北本線「黒磯駅」から東野バス「那須テディベア・ミュージアム前(下池田)」下車 |
1997年に開館したミュージアムです。世界各国100人のテディベア・アーティストさんたちのテディベアを展示しており、全体では、常時1000体以上ものテディベアを展示しています。 |
![]() |
伊豆テディベア・ミュージアム | |
ホームページ | https://www.teddynet.co.jp/izu/ |
---|---|
所在地 | 〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1064-2 |
連絡先 | TEL 0557-54-5001 FAX 0557-54-5005 e-mail teddynet@teddynet.co.jp |
開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
休館日 | 2・3・6・12月第2火曜日(休館日が祝日にあたる時は開館) 6月は第2火曜、水曜日が連休となります。年末年始、GWは開館。 |
入館料 | 大人1,000円 中高生800円 小学生600円 |
アクセス方法 | ●車の場合 東京から約2時間 東名厚木~小田原厚木道路~熱海(国道135号線)~伊東~伊豆高原。 東名沼津インターからは136号線を南下し、大仁町から亀石峠を越え、宇佐美~伊東~伊豆高原。国道135号線から伊豆高原駅方面に入るところ(立体交差)を過ぎ、すかいらーくの手前を左折し、踏切をわたり三叉路を右折するとミュージアムが見えてきます。 ●電車の場合 東京から特急踊り子号で伊豆高原駅まで約2時間10分。 |
1995年に開館したミュージアムです。英国の田園に建つ邸宅をモチーフとした煉瓦造りの展示館には、世界のテディベア・アーティストの作品を中心に、常時1,000体以上のテディベアを展示しています。また、アンティーク家具などと一緒に展示したコーナーもあり、アンティーク好きの方にもおすすめです。 |
![]() |
蓼科テディベア美術館(たてしな) | |
ホームページ | http://www.1027.jp/ |
---|---|
所在地 | 〒391-0321 長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野白樺湖1522 (白樺湖畔) |
連絡先 | TEL 0267-55-67001 FAX 0267-55-6222 e-mail mail@t-bear.net |
開館時間 | 4月~10月 9:00~18:00 / 11月~3月 9:30~17:00 年中無休 |
入館料 | 大人(高校生以上)1570円 子供(小・中学生)840円 幼児(3歳以上)310円 |
アクセス方法 | ●車の場合 中央自動車道 諏訪ICからビーナスライン、大門街道(R152)で白樺湖方面へ35分 上越自動車道 佐久ICから白樺湖方面へ60分 ●電車の場合 中央本線JR茅野駅より車山高原行きバス 西白樺湖下車徒歩2分 長野新幹線 JR佐久平駅より西白樺湖行きバス 西白樺湖下車徒歩2分 |
1995年に開館したミュージアムです。 |
![]() |
飛騨高山テディベアエコビレッジ(ひだたかやま) | |
ホームページ | http://www.teddyeco.jp/ |
---|---|
所在地 | 〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-829-4 |
連絡先 | TEL 0577-37-2525 FAX 0577-37-2528 e-mail info@teddyeco.jp |
開館時間 | 10時~18時(1,2月は~17時) |
休館日 | 4月~12月無休 1月~3月不定休 |
入館料 | 大人600円 高校生500円 中学生400円 小学生未満無料 |
アクセス方法 | ●車の場合 飛騨清美インターから車で20分。 ●電車の場合 JR高山駅から車で10分。 |
エコロジーをテーマとする素晴らしいミュージアムです。 |
![]() |
神戸北野ザ・テディベアミュージアム | |
所在地 | 兵庫県神戸市中央区北野町3-10- |
---|---|
連絡先 | TEL 078-252-2272 |
開館時間 | AM10:00~PM17:00 |
休館日 | 不定休 |
入館料 | 大人500円(小学生以下250円) |
アクセス方法 | 阪急三宮駅・JR三ノ宮駅より徒歩約15分 |
2003年末、閉館していましたが、場所を向かいに移転し、装いも新たにリニューアルオープン致しました。会報誌の表紙ベアや各種メーカーのベア展示他、様々なアーティストから寄贈されたバラエティ豊かなベア達があなたをお迎えしてくれます。 |
![]() |
テディベア キングダム | |
ホームページ | https://www.huistenbosch.co.jp/museum/ |
---|---|
所在地 | 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 |
連絡先 | TEL 0956-27-0001 |
開館時間 | 9:00~17:30(季節により変動あり) |
休館日 | 不定休 |
入館料 | 200円(別途ハウステンボス入場料が必要【入場チケット】大人3200円、中高生2000円、小人1000円) |
アクセス方法 | ●車の場合 長崎自動車道「東そのぎIC」より35分/西九州自動車道「大塔IC」より10分 ●電車の場合 JR「ハウステンボス駅」より徒歩5分 |
ハウステンボス内(ブルーケレン地区)にあり、テディベア研究の第一人者であるリンダ・マリンズ女史を名誉館長に迎え、アンティークベア・アーティストベア、メーカーベアなど、世界のあらゆるジャンルのベア約1500体を収集・展示しています。 |
山中湖テディベアワールドミュージアム | |
ホームページ | http://www.teddyworld.info/ |
---|---|
所在地 | 山梨県南都留郡山中湖村平野493-111 |
連絡先 | TEL 0555-20-2800 FAX 0555-20-2801 |
開館時間 | 9:30~17:30 |
休館日 | 年中無休 |
入館料 | 大人¥900 中高生¥700 小人¥500 |
アクセス方法 | ●車の場合 中央高速山中湖I.Cから国道138号線を山中湖方面へ7分(6km) 東名高速御殿場I.Cから国道138号線を山中湖方面へ30分(19km) ●電車の場合 富士吉田駅から25分 シャトーテル山中湖バス停下車 徒歩2分 御殿場駅から35分 旭日丘バス停下車 徒歩17分(1km) |
美しい富士山と山中湖を望む緑に囲まれたテディワールドです。 |
![]() |
富良野テディベアミュージアム | |
所在地 | 北海道空知郡上富良野町西9線北34号 |
---|---|
連絡先 | TEL 0167-45-1050 |
開館時間 | 9:30~18:00 |
休館日 | 毎週火曜 |
入館料 | 大人¥800 中高生¥600 小学生¥400 |
建物の半分がレンガづくりのミュージアムです。 |